〈シューズポプリ編〉
『香りを身近な日常に』をテーマにした講習会では、
身近なアイテムと組み合わせて、
可愛く仕上がるクラフトをご用意しています。
—–/—–/—–/—–/
妙に可愛い猫柄カバー…
これがアロマ…?
いつもとテイストが異なりますが、
ご好評頂きます香りクラフトのひとつです。
・・・・・
カバーの中に、抗菌作用消臭作用の高い
ドライハーブやメントールを入れた
シューズポプリです。
・・・・・
アロマは、敷居高くお洒落一辺倒なイメージを
持ちますが、安心してお付き合いいただけますよう、
講習会には、意外性と緩々性をエッセンスに
取り入れています。
・・・・・
身近な100円ショップを巡り、アロマに使えそうな
グッズと出会えた時、笑みが止まりません。。
この写真から伝わる遊び心で、
フフッ♬と笑顔になって頂けましたら、
香りの講習会との相性良好です(^^)
—–/—–/—–/—–/
〈作り方〉
①ドライハーブ各種とオリスルートに
精油を滴下して、よく混ぜます。
・・・・・
②メントールクリスタルを少量加えます。
・・・・・
③混ぜ合わせた材料を、
お茶袋に適量小分けにします。
・・・・・
④お茶袋を可愛い柄のカバーに収めて、
形を整えます。
・・・・・
⑤リボンで結えて完成。
靴や鞄に入れてお使いください。
・・・・・