ー嗅覚トレーニングー
加齢やコロナ禍の後遺症等で注目される
嗅覚トレーニングを、
『香りの講習会』アレンジでご紹介しました。
—–/—–/—–/—–/—–/—–/
今回のコンセプトは、
①辛くなく、義務感のないトレーニング
②手元に置いて嵩張らない
③良い香り
・・・・・
香り選びのポイントは、
①好きだけでは刺激にならない
②嫌いだけではストレス
③心地よい刺激スイッチになる事
・・・・・
これらを踏まえて、
トレーニングに提唱される4種の主役香に、
各々引き立てる脇役をブレンドし、
香質を高めました。
ハート付きガラス瓶を小箱に詰めて、
良い香りのトレーニングキットの完成♫
・・・・・
メディカル分野での活用が期待される
自然療法アロマテラピー。
「良薬口に苦し」論が必要とされる時も、
香り本来の優しさは損なわれないように
ありたいです。
・・・・・
健康維持と心と身体の中庸性と、
楽しさの余白を大切に、これからも
『香りの講習会』をお届けします。