☆手洗いうがいに一所懸命な毎日、殺菌力の高い石けんも大切ですが、使いすぎるとお肌がカサつくこともあります。おこさまと一緒に、天然素材の石けんづくりを楽しみましょう。自分で作った石けんで手洗いも楽しく♬
・石けん素地をフリーザー用厚手のジプロックに入れて、お湯を加えます。ジップの封をして、袋の上からこねていくと、粘土のようになります。
一度、封を開けて、はちみつと精油を加えて、封を閉じ、再び袋の上から、素地と精油達が仲良くなるようにこねていきます。
封を開けて、かたまりを取り出して二等分し、お好きな形に成形します。成形した石けんは、二本に割った割りばしの上にのせて、直射日光のあたらない風通しのよい場所に置いて、1週間程乾燥させて完成。
<材料準備品(2個相当)>
・石けん素地‥70g ・お湯‥25cc ・はちみつ‥1cc ・ジップロック
・精油‥7滴(ラベンダー/光毒性のないベルガモット等)
※お肌に合わない時は、使用を中止してください。
※はちみつアレルギーの方は、ホホバオイルを代替になさってください。