自分へのご褒美の時間
日常から離れた特別な時間
心と体のメンテナンス

香りのメディエーター

「良い香り」「探していた香り」
出逢いたい香りとの懸け橋に
お役立ていただけましたら幸いです。

新着記事

《 頑なさと黄金葉 》

——/——/——/——/

季節を待つ紫陽花の中に、
黄金葉という名称の立て札。

正面からは黄金色に見えず、
少し角度を変えても同じ。

名前のような黄金色を見たい!

撮り続けても状況変わらず。

・・・・・

黄金とは名ばかり。諦めて境内一周。

諦めたふりの未練満点で、
自分をそこから一度引き離しました。

・・・・・

Read More

季節の香り

《 五月の香り 》

----/-----/-----/-----/


散ってしまいそうな強風の中、
揺れながら頑丈に咲く白い小花がありました。

可愛らしい外観ながら、芯は強い。
素性が気になります。

・・・・・

調べると、多分トベラというお花。

外観上、ジャスミンみたいな
甘い香りで翻弄しそうですが、
予想外にも、臭気があって
節分の邪気祓いに使われるとか。

益々かっこいい。

・・・・・

Read More

精油紹介

《 高野槙 》

フキやセリ、或いは、
鰻の薬味山椒のような
独特の香りが第一印象です。

・・・・・

臭くはないので、
無理なく二度三度嗅いでいくと、
段々と風景が想起されます。

・・・・・

四国お遍路さんが歩く
霧が掛かったひんやり湿った山道。

樹幹の黒と生い茂る葉の緑と
装束の白色が映える景色。

・・・・・

Read More