
《 イランイラン・コンプリート 》
————————
アロマ資格の勉強を始めた頃、
なんでこんな匂いを作ったんだろう
絶対要らない…と一番苦手な精油でした。
濃厚な甘さに思わず息をとめてしまう位、
敬遠していました。
・・・・・
それがいつしか、良い匂いと
感じるようになっていきました。
フワーッと呼吸を深く落ち着かせて
脳を休ませるような感覚は他になく、
欠かせない大好きな精油になりました。
陽が落ち着く南国の夕景に合う香りです。
・・・・・
たまに、芳香のキツいものがあります。
蓋を閉じているのに、
保管の桐箱に匂いが染み付いて
他の精油達に影響しそうな程。
更に困るのは、ブレンド時です。
一滴入れただけで他を圧倒して、
残り香もまとわりつくような
扱いづらさを感じます。
・・・・・
キツくなく、ブレンド時に収まりやすい
慎ましいイランイランがあれば、
と思いました。
・・・・・
お試し頂きたいのは、
『カリス成城』の
イランイラン・コンプリートです。
コンプリートがポイントです!
・・・・・
水蒸気蒸留の段階で香りが変わっていく
イランイランの特徴に於いて、
蒸留の最初から最後まで全段階を含んだ
ものがコンプリートになります。
濃縮されて臭気強そうな印象ですが、
意外とエクストラやセカンドよりも
大人しく丸く、ブレンドに対して
主張カドなく馴染んでくれます。
(但し、滴数控えめは必須)
・・・・・
「イランイラン苦手だったけれど、
案外良いかも」と感じて頂けるきっかけに
なれましたら幸いです。
/——/——/——/——/

この記事へのコメントはありません。