平らな道を自転車で走っていて、おもむろに転倒。怪我の痛さよりも、注意力の著しい低下に驚いて動揺…。
外界との接点を控えるステイホームの間に、安全や危機を察する感覚が一時的に鈍化していたようです。
五感の中で原始的感覚の「嗅覚」は、においからの刺激を脳へ伝えて、安全や危機を感受する役を担います。
香りを嗅いだ瞬間、リラックスしたり、気が引き締まるのは、嗅覚の特性を用いたアロマテラピーの所以です。
外界との接点が徐々に解除されていく新たな日常へ、お怪我等なく過ごせますよう、香りを上手に取り入れて、感覚のウォーミングアップをしましょう♪