-手ごねせっけん講座-

 

—–/—–/—–/—–/—–/—–/—–/

 

日常から少し離れた空間で、

思いの向くままに、予定は立てず、

ご自身が楽しく感じる時間を過ごす『リトリート』。

 

アロマで束の間、リトリートを実現したく、

手ごねせっけん講座を行いました。

 

・・・・・

 

主役のせっけん基材には、

松山油脂の『釜焚きせっけん素地』を用います。

 

お顔を洗っても突っ張らず、

泡立ちよい良質な素地です。

 

・・・・・

 

工作苦手?でも大丈夫。

 

お団子状にコロンと丸めてハーブを飾るだけで

可愛いせっけんが作れます。

 

・・・・・

 

せっけん素地の素朴で柔らかい感触と天然の香り、

嗅覚と触覚から伝わるふんわりとした心地よさは、

幸せホルモンを脳と身体に運んでくれます。

 

・・・・・

 

せっけんを丁寧にこねて、撫でて磨いていると、

ふと眠くなる事もあります。

 

場がもたらす安堵感の証として、

お褒めの言葉に値する嬉しいご反応です。

 

・・・・・

 

思いに委ねて自然に手を動かしていくうちに

可愛いせっけんが手の中に作られていきます。

 

・・・・・

 

写真は、ご参加者さまの手から紡がれた

せっけん達です。

 

ご覧になられて、リトリート・アロマの魅力を

共有頂けましたら幸いです。

 

—–/—–/—–/—–/—–/—–/—–/